山梨県の山

今日はスミレ類を目当てに山梨県のとある山に
登りました。
珍しく2回連続でコイワザクラに巡りあえました。
(場所は伏せます。)
下界は暑かったのですが、標高がそこそこあった
せいか山頂の方はまだ早春の雰囲気でした。
季節の変わり目という事で、種類によっては咲き
始めで種類によっては咲き終わりといった差が
出てきました。(2004/05/01 記)
コイワザクラ(サクラソウ科)
岩場の上の方で写真を撮っておられるご夫婦
を見かけて気が付きました。「クモイコザクラで
は?」と仰っていましたが、葉の切れ込みが、
先週見たコイワザクラとほぼ一緒なのでコイワ
ザクラと判定しました。
ヒナスミレ(スミレ科)
登山口に着いてすぐに目につきました。今年は
これまであまり見れていなかったので嬉しいです。
ヒメスミレサイシン
(スミレ科)

点々と咲いていました。
繊細な花と若草色の葉
が印象的です。
右の株は木の根の股
に入り込んで咲いてい
ました。
アケボノブミレ
(スミレ科)

かなり下ったあたり
で咲いていました。
葉の巻き方が、ヒメ
スミレサイシンと似
ていますが、こちら
の方が毛が多くて
緑色が濃かったで
す。
サクラスミレ(スミレ科)
園地に整備された所の端っこに咲いていま
した。まだ花びらが伸びきっていないので
すが、それでも他の種類のスミレよりも花
が大きいようでした。
ヒトリシズカ(センリョウ科)
まだこういった姿の株が出てきて
いる所を見ると、必ずしも天気の
善し悪しに影響する事が予測され
ます。
ホタルカズラ(ムラサキ科)
一箇所でかなり大きな群落を作っ
ていました。
この花の青色は、写真ではうまく
再現できないように思います。
ゲンジスミレ(スミレ科)
数はあったのでしが、この株以外
は花は終わっていました。
今回見れたのはとても幸運でした。