木場潟に行きました。天気はそれほど良くなかったけれども風はあまりなく、気温も先週よりは少し高いように思いました。双眼鏡を片手に一周見て回りました。

【県 名】 石川県
【市町村】 小松市
【場 所】 木場潟
【年月日】 2012年1月9日(月)
【時 刻】 9:50〜13:10
【天 候】 曇ときどき雨
【環 境】 湖沼とその周辺園地
【観察種】
  1. カイツブリ           10. トモエガモ           19. オオバン
2. ハジロカイツブリ 11. オカヨシガモ 20. ケリ
3. カンムリカイツブリ 12. ヒドリガモ 21. ユリカモメ
4. カワウ 13. アメリカヒドリ 22. キジバト
5. ダイサギ 14. オナガガモ 23. ヒヨドリ
6. コサギ 15. ハシビロガモ 24. モズ
7. マガモ 16. キンクロハジロ 25. スズメ
8. カルガモ 17. ミコアイサ 26. ハシボソガラス
9. コガモ 18. トビ
【備 考】
ミコアイサはつがいを一箇所で見ました。(久しぶりにパンダガモを見ました。)雌タイプは数か所で1羽ずつ見かけました。ケリは田んぼで群れていました。小鳥類は天気のせいか昼だったせいか声も聴けませんでした。

カラスガイの仲間
おそらく保護しているものと思われるカラスガイの仲間が木場潟に流れ込む水路に多数いました。突き刺さるように縦に泥に潜っている個体もいましたのでひよっとしたらこれは殻だけかもしれません。

トモエガモ
雄一羽が居ました。残念ながらずっと顔を羽根に居れていました。(その割には結構移動していましたが)

アメリカヒドリ
上の記録の中に入れましたがこの個体です。遠いので証拠写真程度ですがアメヒと見て良いかと思いました。顔に茶色味はなかったように思います。