山梨県の山(山梨県)
今回は山梨県の山に登りました。登山目的で行ったのですが相当な岩山で、鎖場の連続の所もありました。環境が似ているせいか植生は先週の奥秩父の山と似ている所もありましたが、前回見る事ができなかった植物を見る事もできました。(2014/07/12 記)
バイカウツギ
かなり標高の高い所で咲いていました。登山道沿いに花の散った後が何カ所かありましたが木の高さが高くて近づけず、撮影できる高さの木はこれだけでした。
イワキンバイ
葉の感じが違うようにも思いますが名前は合っているでしょうか。岩場にかなりの数が咲いていました。
ウチョウラン
岩場で見つけました。自生が見られるとは思っていませんでしたので、今回は場所を伏せる事にしました。最初に花が少ない方の株(左側の写真)を見つけましたがこれは岩場の上の方だったので気をつけて登りました。もう一つ(右側の写真)はちょうど岩の陰になって気がつかれにくい所に咲いていました。
ハコネコメツツジ
鎖場の途中で見かけました。向きを帰ると滑落するので慎重に撮影しました。花が筒状でしたのでハコネコメツツジだと思いますが合っているでしょうか。
ウスユキソウ
あまり数は多くなかったですが岩場に咲いていました。
ウツギ
標高がそこそこ高いせいか、丁度見頃でした。
タマゴタケ
数カ所で出ていました。もう傘が開いている個体もありました。
ヤマハハコ
岩場に咲いていたものです。ずいぶんこじんまりとした姿ですが、風の影響でしょうか。
シモツケ
蕾と花とが良い感じで並んでいる株を見かけたので撮りました。