(登山の記録)

【日付】2014年10月11日(土)
【場所】霧ヶ峰(車山(1925m) 蝶々深山(1836m))
【コース】
茅野駅→タクシー→車山肩(コロボックルヒュッテ前)10:15
→車山山頂10:50→蝶々深山11:37→物見岩12:03→(昼食)
→八島湿原を周回→ヒュッテみやま前13:53→車山肩14:55
→バス→茅野駅
【 所要時間 】4時間40分
【 天 候 】晴れ
【 状 況 】
車山肩までタクシーに分乗し、コロボックルヒュッテ前(車山肩のバス停のある所)から登り始めました。今日は快晴に恵まれましたが台風の影響か、結構、風が強くて寒かったです。山頂までは草原状態の中を歩きました。ここはリフトがあるせいか、観光客も結構多かったです。ここからいったん下り、蝶々深山を目指しました。付近の山なみだけでなく、蓼科山や八ヶ岳がよく見えました。紅葉も盛りとなっており、レンゲツツジの濃いめの紅色の葉が目立っていました。蝶々深山、物見岩と進み、そこから少し下った所で昼食を摂りました。
その後、八島湿原へ目指しましたが周回コースの短い方を選んでしまったので分岐点に引き返してもう一方の道を目指しました。こちらは湿原のすぐ近くの木道を歩くコースで、景色がとても良かったです。分岐があるヒュッテみやまの前で少し休んでから道を確認し、最初の出発点のコロボックルヒュッテを目指しました。草原上の中の登山道を登りました。今回のコースは草原の中をずっと歩いているので、登ってゆくにつれ、これまで歩いてきた登山道そのものを見通すことができました。この登山道を登り詰めるとコロボックルヒュッテの屋根が見え、そこからほんの少し下るとヒュッテの前に無事到着し、バスで茅野駅に戻りました。(2014/10/11 記)
霧ヶ峰(長野県)
今回は山登りの会で霧ヶ峰に行ってきました。日本百名山の一つだそうですが初めて行きました。天気が良く、どこまでも見通せる丘のような山並みが続いていました。標高が高いせいか既に晩秋のような雰囲気で、花もほとんど見られなかったです。(2014/10/11 記)
レンゲツツジ(紅葉)
写真だと再現が難しいですが、独特の濃い紅色の紅葉が見られました。
マツムシソウ
こちらもポツポツと見られる程度で咲いている株はあまりありませんでした。
山並みの風景
測候所の白い丸い屋根があるのが車山です。上の写真に見えている山が蓼科山です。
リンドウ
この株は良く咲いていますが、数株を見かけたくらいで数は少なかったです。