![]() |
![]() |
|
ツルカノコソウ まだ咲き始めで蕾のピンクが綺麗です。数は多かったです。 |
イチリンソウ 数は多くなかったですが所々で咲いていました。 |
|
![]() |
マルバスミレ やっと咲いている所を見ました。数は多かったですが写真があまりうまく撮れなかったです。 |
|
![]() ヒトリシズカ 標高の低い所では大きくなっていましたが、少し登ると咲き始めの状態でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
センボンヤリ 小さな株を数株見かけたくらいでした。 |
イカリソウ 沢山咲いていました。 |
|
![]() |
![]() |
|
ニオイタチツボスミレ この写真を撮ったあたりは数が多かったですが他ではあまり見なかったです。 |
ツクバキンモンソウ あまり高尾山で見た記憶が無いです。この株はかなり大きかったです。 |
|
![]() |
タマノカンアオイ 割と大きな花を咲かせていました。花の咲く時期や形でカントウカンアオイでなくてこちらの種類ではないかと思いました。 |
|