![]() |
![]() キタテハ 早朝だったので翅を拡げてひなたぼっこしていました。夏型の♂でしょうか。 |
|
スイカズラ 川縁で咲いていました。金銀花の別名の通り、黄色くなった花もありました。。 |
||
![]() |
![]() アオサギ 冬鳥はもう見当たらず、草もだいぶ茂ってきたため、鳥の姿といえば他にはムクドリ、カワラヒワ、スズメなどくらいしか見られませんでした。 |
|
ヤセウツボ もう終わりかけの個体も多かったですが、この株は綺麗に咲いていました。 |
||
![]() |
![]() クロアゲハ 急に暑くなったせいか木陰でとまって休んでいました。ジャコウアゲハの♂も見かけました。 |
|
キマダラヒカゲ サトかヤマかというのは、場所柄だとサトなのでしょうが図鑑を見てもこの個体の特徴がどちらなのかはよくわからなかったです。 |
||
![]() |
||
トホシテントウ これは公園でなく家に帰ってきた時に庭で見つけたものです。 |
||