![]() ギンリョウソウ まだ出始めで小さな個体でした。 |
![]() |
|
ムヨウラン 先週見た色変わりの個体はほとんど花が終わっていました。 |
||
![]() |
![]() |
|
アズマヒキガエル 登山道の脇で見かけました。残念ながら顔が見えなかったです。 |
イチヤクソウ 小さな個体ですが綺麗に咲いていました。 |
|
![]() ナルコユリ 登山道にはみ出すような大きな株がありました。この一本しか見かけませんでした。 |
![]() |
|
オオバウマノスズクサ(実) 早くも実になっていました。この実が弾けた所も面白い形のようです。 |
||
![]() |
キヨスミウツボ 今年は大きくて綺麗な個体を見ることができました。見つけられたのはこの2つの群落と小さな個体を2つです。タマアジサイの根元に寄生していました。 |
|
![]() |
||
![]() |
ヤマアジサイ ほとんど降りた所で綺麗に咲いている株を見ることが出来ました。 |
|