榛名山(群馬県)
今回は日帰りで足を伸ばせる所という事で榛名山に行きました。天神峠から天目山を経てゆうすげの道に下り、沼の原の辺りを見て回ってから榛名富士をピストンで往復しました。榛名湖バス停から高崎に戻りましたが場所がよくわからなくて最後は少し焦りましたが、無事に終バス一本前で戻れました。天気の悪い中での強行軍で靴やズボンが泥まみれになりましたが、帰り際にズボンを履き替えたり靴の泥を洗い落とせたので電車に乗っても大丈夫でした。(2020/07/24 記)


カラスアゲハ
登山道の入口のイケマに来ていました。後翅の帯が薄いのでカラスアゲハでしょうか。
 
      コメツツジ
登山道の途中の開けた所で咲いていました。アブが来てまとわりつかれて困りました。
     
イカリモンガ
登山道の途中でよく見かけました。目の前にとまった所を撮りました。
  
ニンフホソハナカミキリ
高尾山で昔よく見ましたがこの所見ていませんでした。
  


シモツケ
盛りは少し過ぎていたので、綺麗に咲いている株を選んで撮りました。
      チダケサシ
山の中でも沼の原でもよく咲いていました。 
   


キリンソウ
こちらも終わりかけの株が多かったのですが、ちょうど良い感じの群生があったので、そちらを撮りました。
    クサレダマ
ロシアでよく見たセイヨウクサレダマよりも背が高くて柔らかい感じで咲いていました。
      


ホシミスジ
食草がシモツケのためか、かなり多くの数が飛んでいました。
   カセンソウ
これ一つだけが道路から少し外れた草地で咲いていました。   
     


ヒョウモンエダシャク
この個体は雨宿りしていましたが、雨があがった時に何頭か飛んでいるのを見ました。
       ノハナショウブ
草地で良く咲いていました。雨のせいか内花被片が寝ているものが多かったですが、これは立ち上がっています。
  


ヒメシジミ
翅の紋の形からたぶんヒメシジミと思いますが、どうでしょうか?
     


ジャノメチョウ
草地の開けた所で沢山飛んでいました。
コオニユリ
これは湿気の多い所で一つだけ咲いているのを望遠で撮ったものです。他の個体はまだ蕾のものばかりでした。
         


シロトラカミキリ
ノリウツギの花に来ていました。・この花にはアブや蜂なども沢山来ていました。
オオトラフコガネ
午前中の登山の時も見たので、今回は2頭見つけられました。
         
ユウスゲ
今回のお目当てですがゆうすげの道では着いた時間が中途半端のせいか、雨のせいかで傷んだ花が目立ちました。これは帰り際に綺麗に咲いている花を一つ見つけて撮ったものです。