![]() シモバシラ 沢山咲いていました。上の写真は一番花付きの良かったものです。右の写真のように蕊が紫色がかったものもいくつかありました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
ハギ 登山道から少し離れた所で咲いていたので望遠で撮りました。ちょうど見頃だったと思います。 |
ヤマジノホトトギス 登山道のすぐ脇に咲いていました。 |
|
![]() |
![]() |
|
ナガバノコウヤボウキ 何ヶ所かで咲いていました。ちょうど蕾と花がすぐ近くにあったので一緒に撮りました。 |
なぜか紅葉している木が一本だけありました。 | |
![]() |
![]() |
|
ママコナ 草地になっている所に群生していました。 |
ワレモコウ ママコナの生えているすぐ近くに出ていました。 |
|
![]() |
![]() |
|
こちらのキノコは朽ち木の中から出てきていました。 | こちらは普通に地面から生えていたものです。キノコはあまり多くなかったです。 | |