神奈川県の山(神奈川県)
今回は神奈川県の山に行きました。季節の変わり目という感じで花は少なめでしたが、奥多摩などでは見られない花がありました。(2021/05/03 記)


シモフリコメツキだと思いますが合っているでしょうか?左下の個体は交尾しているものです。
   たぶんシロトラカミキリだと思います。山椒の花に沢山来ていました。
          
シコクスミレ
この個体の花は中の模様が少ないですが、この一輪しか咲いていませんでした。
       


ハコネシロカネソウ
標準的には右の写真のように白い萼片(花弁のように見えますが)は5枚ですが上の写真のように6枚のものもいくつかありました。ただしよく見ると上の写真でも黄色が目立っている花弁の先端(舷部)は萼片が6枚のものでも5個しかついていませんでした。
   


タニギキョウ
少し湿った日陰の所で一面に咲いていました。
   


コケリンドウ
萼片や根生葉の様子からコケリンドウと思いました。日当たりの良い登山道沿いにいくつか咲いていました。
   


ツクバネソウ
茶色い雌蕊の花柱が目立っています。山頂近くと少し下った所で見ました。
  


トウゴクミツバツツジ
雄蕊の数からトウゴクミツバツツジと思います。今日は色が薄かったり緑色や白色の花が多いなか、唯一の色が濃い花でした。
   オトメスミレ
下りの途中で見かけました。その付近では多かったです。  
       
ナベワリ
数本出ていました。花は2つしか咲いていませんでした。