ヒメハジロ
川の中程で潜水を繰り返していました。曇り空だったので頭の所が黒く写っていますが、天気が良いと紺色の光沢が見えたと思います。
   
ここから日向山の写真となります。モミジの黄葉がまだ残っていました。 山頂近くはすっかり落葉していましたが、ツツジの仲間の紅葉が少し残っていました。
      
ミツバアケビが紅葉していました。太陽を透かしてみると少し紫がかかっていて綺麗でした。 こちらは葉が表の状態です。ここ以外の場所ではまだ緑色が残っているものもありました。
    


武甲山はうっすらと雪が積もっていました。
登山道の途中にマメガキが残っていました。へたの大きさと比べればわかりますが、とても小さな実です。一つとって食べてみましたが渋かったです。調べてみたところマメガキは中国から渡来したものらしく、柿渋を取るために栽培されていたものだそうです。実は霜にあたって黒紫色になると食べられるらしいです。
           
多摩川中流(神奈川県)と日向山(埼玉県)
今週は土曜日にヒメハジロが来ているというので、多摩川中流に見に行きました。少し前から来ているそうで、人だかりがしていました。少し歩いて見て回ったところ、たまたまミサゴが川にダイブして魚を捕ろうとしているのを見ました。(失敗に終わりました。)(2022/12/17 記)
日曜日は日向山に行きました。天気は良かったですが野鳥は少なく、ホオジロやカワラヒワが居たくらいでした。帰りがけにルリビタキが少し出てきてくれました。(2022/12/18 記)