![]() |
![]() |
|
イズセンリョウ 白い実が目立っていました。たまたま日が当たっていますが、実際は暗いところに生えています。 |
実が重いせいか垂れ下がっています。 | |
![]() 先端の方に蕾がついています。春に咲くようですが写真で見ると可愛らしい花で、見てみたいと思いました。 |
![]() |
|
実の付き方がよくわかります。 | ||
![]() ヤブツバキ 傷んでいる花が多くて綺麗な花は少なかったです。その中で2つだけ選んで撮りました。 |
![]() |
|
![]() シロダモなどの照葉樹が多いですが、その中にところどころモミジの仲間が生えています。そのせいか、まだ紅葉も綺麗な状態で見ることができました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
ビナンカズラ 赤い実が成っていました。少し遠かったですが葉の様子がよくわかる所を選んで撮りました。 |
実に毒はないそうですがえぐみがあり、食用にはならないそうです。花はどうなのだろうと調べてみたところ、初夏に咲き、可愛らしい花で、見てみたいと思いました。 | |
![]() |
||
一つだけ目の前に成っていました。 | ||