水元公園と江戸川(東京都)
今回は午前中に水元公園まで行き,、午後は江戸川の土手に行きました。水元公園は写真を撮った鳥以外ですとツグミはそこそこ居ましたが冬の鳥は少なく、カモ類なども少ない印象でした。午後の少し遅い時間に江戸川の土手に行き、コミミズクを見ました。(2023/02/12 記)
割と低いところを音をたてずにゆっくりと舞って地上を伺っていました。たまたま飛んでいる所を撮れました。
クイナ
一回だけかなり長い時間(といっても3-4分ですが)姿を見せてくれました。
こちらは上の写真とは別の個体です。アイリングや色の感じが少し違います。上が雄で下が雌でしょうか。もう一羽はかなり離れていた所に居たので撮れませんでした。
オオアカハラ
頭が黒く少し大柄で、アカハラでなくてオオアカハラと思います。全部で3羽来ていました。
しばらく様子を見ていましたが少し飛び回っては杭にとまってを繰り返していました。時間も遅くなり、だんだん暗くなってきたので帰りました。
足の様子がよく見えます。この足でネズミや小鳥などを押さえこむのでしょうか。
コミミズク
見に来ている人が大勢いましたが、しばらくは全く気配がありませんでした。1時間くらい待っていたらば突然やってきました。
ジョウビタキ
一羽見かけました。すぐに居なくなってしまいました。この後、江戸川に移動しました。
  
かなり粘りましたが時々顔をあげるだけで動いてくれません。少し動いたようで背中の模様はよく見えました。
少し移動して違う場所から見てみました。水元公園には初めて来たそうです。目の色もよく見えました。若い雌ではないかということだそうでした。
タマシギ
葦の間に隠れて嘴を羽根の間に入れて寝ていましたが、時々起きていました。
しばらく走り回って餌を探していましたが、その後、また葦の茂みに入ってしまいました。