トキリマメかタンキリマメの実だと思います。種が艶々して綺麗でした。 白花のフデリンドウが早くも咲いていました。以前、高尾山で同じような白花を見たことがあります。
     


木の花の種類はよくわからないですが、シデの仲間でしょうか?青空によく映えていました。
こちらも種類がよくわからないですが、新緑も少し出ていて綺麗でした。
       


翅の縁が黒い一方、中の色の青みが濃いので、違う種類かと思いましたが、裏の模様や色を見る限りルリシジミの雌ではないかと思います。
      ニオイタチツボスミレ
一つだけ咲いていました。普通のタチツボスミレも色々な所で咲いていました。
             
シュンラン
乾いた明るい所でいくつか咲いているのを見つけました。
    


ヒオドシチョウ
越冬した個体です。2頭、同じ所に来ていましたが、こちらの方が翅が比較的傷んでいませんでした。
       ツチグリ
木陰の斜面で見つけました。
         


ヨゴレネコノメ
湿気が多い所でいくつか咲いていました。
ユリワサビ
湿気の多い岩場やその付近で咲いていました。
     


ハナネコノメ
もう咲いて葯がはじけている花もありましたが、日当たりのせいかまだ花が開いたばかりの株もありました。
   
左の写真は花付きが良いところを選んで撮りましたが、全体的にはあまり花つきが良くなかったように思います。
    
ルリタテハ
以前同じ時期に同じ場所に来た時も見ました。2頭がなわばり争いをしていました。
    
フサザクラ
かなり花が進んでいてもう見頃になっていました。この木はこれまで気づかなかったところに生えていたもので花の咲いた枝が目の前に伸びていました。
アオイスミレ
思ったよりも数が少なかったです。まだ咲いていないのでしょうか。
          


アカタテハ
少し遅めの午後でしたが、ルリタテハと同じく2頭がなわばり争いをしているように飛んでいました。
 
    ミミガタテンナンショウ
もう数ヶ所で咲いていました。この花は特に色が濃かったです。
          


ダンコウバイ
こちらも咲いていました。小さな花が点々と付くので撮りづらいです。
 
    ナガバノスミレサイシン
まだ咲き始めで、一ヶ所だけ花が咲いていました。
          
 
ヤマルリソウ
まだ咲き始めで蕾のものも多かったです。
  ニョイスミレ
下山した後に一つだけ咲いているのを見つけました。
        


コスミレ
こちらも下山後に見つけたものです。沢山咲いていました。
 
        
今熊山(東京都)
今回は今熊山に行ってきました。このところ雨が降っていなかったのですが土曜日に雨となったので日曜日に登ったものでした。こちらも先週同様に花の咲き具合は進んでいるように思いました。(2023/3/19 記)