神奈川県の山(神奈川県)
今回は神奈川県の低山に登りました。標高が低いこともあって新緑が鮮やかでした。花の種類が少なかったので少し寄り道してカザグルマを見に行きました。(2023/4/29 記)
エビネ
標高の低い所で咲いていました。あまり見ない爽やかな緑色の花でした。登山道のすぐ横ですが、この色のせいか目立たないように思いました。
  こちらは別の所で見たものです。こちらも標高が低い所です。少し高い所ではまだ蕾のものが多かったです。
    
この写真と下の写真は3つとも近くにあった群落です。少し山の中に入ってみたところ、たまたま見つけました。すぐ近くなのに色々な花色のものがあり、不思議に思いました。
こちらは唇弁の赤みが強い、綺麗な花でした。 こちらは色が薄めの花でした。
          
キンラン
一つだけ咲いているのを見つけました。風が強くて揺れてしまい、写真を撮るのが大変でした。
ヤマツツジ
もう咲き始めていましたが、まだ蕾のものも多かったです。この近くでアオバセセリが飛んでいましたが、残念ながらとまってくれませんでした。
      


カマツカだと思います。登山道の横で咲いていました。
      ホオノキ
登山道から少し下った所で咲いていました。望遠で撮りました。
        


ハンショウヅル
まだ蕾が多かったのですが、少しだけ咲いていました。
  こちらは左の写真とは別の場所で撮ったもので、この下のカザグルマの直ぐ近くで撮ったものです。花の雰囲気が左の写真とだいぶ違います。
         


ジュウニヒトエ
下山して直ぐの道のふちに沢山咲いていました。
今年は巡り合わせが悪くて見ていなかったのですが、見ることが出来て良かったです。
        


ウスバシロチョウ
沢山飛んでいましたが、なかなかとまってくれませんでした。運良くタンポポに降りてくれたところを追いかけて撮りました。
 
    カザグルマ
割と早く降りてきたのと、花がそれほど多く無かったので、少し足を伸ばして以前見つけた道路脇の斜面の自生地に行ってみました。見つけた所では全く花が無かったのですが、少し離れた所で咲いていました。この花の近くで、ハンショウヅル(上の写真のうちの右側の花)が咲いていました。