![]() コナギ 屋根葺き用なのか、稲のように葦を栽培している所で咲いていました。 |
![]() |
|
ツルニンジン 少し開けた林道のふちで咲いていました。 |
||
![]() ナミハンミョウ 水気が多い登山道に出てきてくれました。 |
![]() |
|
トリカブト あまり数は多くなかったです。まだ咲き始めでした。 |
||
![]() 富士山が見えました。この日はこのように雲が多かったです。 |
![]() |
|
キントキヒゴタイ まだ咲き始めでした。これから咲き出すと思います。 |
||
![]() |
![]() |
|
オクモミジバハグマ こちらもまだ咲き始めです。小さな株でした。 |
ハンカイシオガマ 数はそこそこありましたが、咲いている花は傷んでいるものが多かったです。 |
|
![]() |
![]() |
|
シラヒゲソウ 咲き始めの綺麗な花を見つけることができました。 |
||
![]() |
![]() |
|
コマツナギ 低く這っていたので在来種だと思います。種もかなり成っていました。 |
ツルボ もう終わりかけですが、まだ綺麗に咲いているところを選んで撮りました。 |
|