![]() |
||
シロハラ 何羽か見かけました。首の周りが白化した個体も居ました。 |
||
![]() |
||
ルリビタキ 雄が一羽居ました。割と近くで見ることができました。 |
||
![]() |
||
上の写真のような正面を向いていた時間は長かったですが、横を向いてくれた時間は短かったです。 | ||
![]() |
||
ヤマガラ 木の実らしきものを枝の上でつついていました。 |
||
![]() |
||
食べるのに夢中なのか、あまりこちらを気にしていないようでした。 | ||
![]() |
||
正面からの顔は初めてみたように思います。 | ||
![]() |
||
表情が可愛らしかったです。 | ||
![]() |
||
風が強くて頭の毛が乱れています。 | ||
![]() |
||
カシラダカ 小さな群が地面などに降りてきていましたが敏感で、なかなかうまく撮れません。 |
||
![]() |
||
アカゲラ だいぶ高い所に居ました。来ていた方によればアオゲラも居たらしいですがみつけられませんでした。 |
||
![]() |
||
クロジ だいぶ遅い時間に出てきました。暗くて遠かったので証拠写真程度です。 |
||
![]() |
||
木の実を咥えていました。しばらくこのままの状態でした。 | ||
![]() |
||
キタテハが石の上で日向ぼっこしていました。鳥は600*450のサイズで、昆虫や植物は400*300のサイズで載せています。 | ||