![]() |
![]() |
|
トリカブト 登りはじめの樹林下でいくつか咲いていました。 |
ヤマブドウ 車道沿いで成っているのを見かけました。 |
|
![]() |
![]() |
|
テンニンソウ 久し振りに見たように思います。終わり気味でした。 |
イヌゴマ 登山道の脇で咲いていましたが、小さな株ばかりでした。 |
|
![]() |
![]() |
|
シロバナフジアザミ もう終わり掛けでしたが綺麗に咲いているものも探せばありました。鹿の食害がひどくて葉や花が食べられていました。 |
タマゴタケ 幼菌が顔を出していました。この近くの成菌もありました。 |
|
![]() ヒバカリが居ました。丹沢で見たものと同じく、温和しい印象でした。 |
![]() |
|
ヤマホタルブクロ 一つだけ花をつけた小さな株がありました。 |
||
![]() |
![]() |
|
サンショウ 実が熟して黒い種が見えていました。 |
コブシ 赤い実が地面に落ちていて、見上げてみたらばコブシの実が成っていました。 |
|