![]() |
||
![]() |
||
オカヨシガモ 数羽の群がゆったりと泳いでいました。昔来た時は見なかったと思います。 |
||
![]() |
||
ヒドリガモ それほど多くなかったですが、数羽いました。 |
||
![]() |
||
ヨシガモ オカヨシガモの近くに雄が一羽居ました。頭の色は構造色なので、光の当たり具合で変わって見えます。 |
||
![]() |
||
顔が水面に映っています。 | ||
![]() |
||
光があたらないと、こんな感じの色になります。左上は嘴の付け根に白い斑点がないので雌ではないかと思います。 | ||
![]() |
||
首回りの帯は黒だと思っていたのですが、緑色の構造色でした。 | ||
![]() |
||
ハシビロガモ 2羽の雄がずっと一緒に居ましたが、一緒に居るところはうまく撮れませんでした。 |
||
![]() |
||
岸に近い所にずっと居ました。 | ||